先日、日本代表がW杯で劇的な勝利を収めた日、国立競技場では19時KickOffで伝統の早慶サッカー定期戦が開催されました。
昨年度は、数十年ぶりに慶應が3点差で早稲田を敗り慶應側は大変喜んだことが記憶に新しいなか、今大会も2対0と慶應が早稲田を敗り、慶應にとって2連勝は56年ぶりという結果となりました。
後半より(こともあろうにロイヤルボックスにて)スタンドで観戦に加わり感じたことは慶應の一体感でした。
今年の学生は『本気』をスローガンに、アトランタオリンピック韓国代表だった李監督の下、素晴らしいゲームだったと思います。
この定期戦も61回を数え、慶應は過去に3連勝した実績はなく、来年も勝利した場合は歴史を変える快挙とのことです。
日本代表といい、慶應といい、久しぶりに勝利の美酒に酔いつつ良い週末を過ごしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿